お知らせ

冷え性、肩こり…冬の体の悩みを解決!接骨院でできること

寒さが厳しくなる冬、なんとなく体調が優れないと感じることはありませんか?
肩こりや腰痛、関節のこわばり、さらには冷え性やむくみなど、冬特有の体の不調に悩む方が増えています。
最近、急激な気温差で寝違えやぎっくり腰が増えています。

実はこれらの不調、寒さだけが原因ではないかもしれません。冬は気温の低下による血流の悪化や筋肉の硬直に加え、暖房の使用や運動不足が重なることで体内のバランスが崩れやすい季節です。
さらに、年末の忙しさやストレスも体に大きな負担をかける要因になります。

でもご安心ください! 体の不調を予防し、元気な毎日を過ごすためのヒントは意外とシンプルなもの。
今回のブログでは、冬に多い体の不調の原因を徹底解説し、寒さに負けない健康な体を作るための
セルフケアや専門的な施術についてご紹介します。

この冬を快適に乗り切るために、ぜひ最後までお読みください!

冬の体の不調の原因と、それらの悩みを解消するために接骨院でできるケアについてご紹介します。

冬の体の不調と原因

1. 冷え性

  • 原因: 寒さにより血管が収縮し、血行が悪くなる。
  • 症状: 手足が冷える、冷えからくる頭痛、肩こり、腰痛など。
  • その他: 女性ホルモンのバランス、自律神経の乱れ、生活習慣などが影響する。

2. 肩こり・腰痛

  • 原因:
    • 筋肉の緊張: 寒さで体が縮こまり、筋肉が緊張しやすくなる。
    • 血行不良: 冷えにより血行が悪くなり、筋肉が硬直する。
    • 姿勢の悪化: 暖房などで長時間同じ姿勢をとることで、筋肉が疲労しやすくなる。
  • 症状: 首や肩、腰の痛み、凝り、だるさなど。

3. 乾燥

  • 原因: 暖房による室内の乾燥、冷たい空気が肌の水分を奪う。
  • 症状: 肌の乾燥、かゆみ、喉の痛み、鼻詰まりなど。

4. 免疫力の低下

  • 原因: 寒さにより、ウイルスや細菌に対する抵抗力が弱まる。
  • 症状: 風邪、インフルエンザにかかりやすくなる。

5. 睡眠の質の低下

  • 原因:
    • 寒さによる寝苦しさ: 寒すぎると眠りが浅くなる。
    • 乾燥による喉の不快感: 乾燥した空気は喉を刺激し、咳やイライラを引き起こす。
  • 症状: 不眠、疲労感、集中力の低下など。

6.寝違えやぎっくり腰

接骨院でできること

1. 手技療法による筋肉の緩和

  • マッサージ: 筋肉の緊張をほぐし、血行を促進することで、痛みやコリを緩和します。
  • 骨格矯正: 骨盤や背骨の歪みを整え、全身のバランスを整えることで、筋肉の緊張をとり
         根本から痛みや痺れを改善します。

2. 物理療法による温熱効果

  • 温熱療法: 温熱パックやラジオ波療法など、温熱療法を行うことで、筋肉の緊張をほぐし、
         血行を促進します。当院で導入しているラジオ波(SWIMS)はお身体の深部まで
    温めるので効果が出やすいです。

3. 姿勢指導

  • 猫背や反り腰など、悪い姿勢が原因で痛みが出ている場合は、正しい姿勢を指導し、体への負担を軽減します。日常でのエクササイズなど生活に合ったことを指導させて頂きます。

4. ストレッチ

  • 柔軟性が低下すると血行が悪くなり、筋肉の緊張や姿勢不良(猫背、反り腰)になりやすくなります。日常生活でできるストレッチを指導させて頂きます。また、ご自身でなかなか出来ない方、当院でもストレッチのメニューがありますので、体の柔軟性を高め、痛みやコリの予防に役立てます。

5. テーピング

  • 寝違えやぎっくり腰などの急性的な症状には患部にテーピングを施すことで、痛みを軽減させます。
    また、急性期でなくとも、関節の動きを安定させたり、筋肉をサポートし予防にもつながります。

冬の体の不調を防ぐために

冬は、寒さや乾燥など、私たちの体に様々な影響を与え、不調を感じやすい季節です。
ここでは、冬の体の不調を防ぐための具体的な対策について詳しく解説していきます。

1. 体を温める

  • 温かい服装: 厚着をするだけでなく、重ね着をして体温を調節できるようにしましょう。
          首元、手足などの血管やリンパがあるところははしっかりと温めるようにしましょう。
  • 温かい飲み物: 温かいお茶やスープなどをこまめに飲みましょう。
    内臓を温めることによって代謝が上がり、血行が良くなります。
           生姜湯やハーブティーなどもおすすめです。
  • 入浴: 温かいお風呂にゆっくりと浸かり、体を芯から温めましょう。
       目安としては20分から30分は湯船につかっていただきたいです。
  • 運動: 適度な運動は血行を促進し、体を温める効果があります。
       ウォーキングや軽いストレッチなどがおすすめです。

2. 湿度を保つ

  • 加湿器: 空気中の湿度が低いと、乾燥を感じやすくなり、肌や喉が乾燥しやすくなります。
    加湿器を使って、適度な湿度を保ちましょう。
    湿度を保つことによって風邪などの予防になります。
  • こまめな水分補給: 水分をこまめに摂ることで、乾燥を防ぎ、喉の不快感を軽減できます。

3. バランスの取れた食事

  • 温かい食事: 温かいスープや根菜類などを積極的に摂りましょう。
  • タンパク質: 肉、魚、大豆製品などを摂取し、筋肉量を維持しましょう。
  • ビタミン: ビタミンCやEは抗酸化作用があり、体のサビつきを防ぎます。
  • ミネラル: カリウムやマグネシウムは、筋肉の働きをサポートし、疲労回復を助けます。

4. 質の高い睡眠

  • 規則正しい睡眠: 睡眠不足は免疫力を低下させ、様々な不調の原因となります。
  • 快適な寝具: 暖かい寝具を使用し、快適な睡眠環境を整えましょう。
  • 寝る前のリラックス: 入浴や読書など、リラックスできる時間を作りましょう。
  • 就寝前のスマホ:就寝前にスマホやテレビなどを見てしまうと交感神経が優位になり、
            睡眠が浅くなるので極力避けましょう。

5. ストレスを溜めない

  • 趣味を楽しむ: 好きなことをして、ストレスを解消しましょう。
  • リラックスできる時間を作る: 深呼吸や瞑想など、リラックスできる時間を作りましょう。

6. 早めの対策

  • 乾燥対策: 秋から乾燥対策を始めると、冬の乾燥による肌トラブルを防ぐことができます。
  • 寒さ対策: 寒くなる前に、暖かい服装の準備をしておきましょう。
  • お身体のメンテンナス:寒い時期には知らず知らずのうちにお身体に疲労がたまります。
               それが影響して、風邪などの内科的こともそうですし、寝違え
               ぎっくり腰などの痛みの原因にもなります。
               症状が出る前にメンテンナスしましょう。

冬の寒さを乗り越え、健やかに過ごすために:佑接骨院がサポートします

冬の到来とともに、私たちの体は様々な変化を経験します。乾燥した空気、冷え込み、そして短い日照時間は、私たちの健康に影響を与え、肩こり、腰痛、冷え性など、様々な不調を引き起こす可能性があります。しかし、適切な対策とケアを行うことで、この寒い季節も快適に過ごすことができます。

少しでも気になることがあれば、一人で悩まずに、接骨院にご相談ください。
専門家による施術を受けることで、快適な冬を過ごすことができるでしょう。