お知らせ

ラジオ波フェイシャルで肌のハリとリフトアップを実感!

「最近、フェイスラインのたるみが気になる…」「顔のむくみが取れにくい…」そんなお悩みはありませんか?

当院の新メニュー【ラジオ波フェイシャル】なら、温熱効果で肌の奥からじんわりケアし、リフトアップやむくみ解消をサポートします!
今回は、このラジオ波フェイシャルの魅力と効果について詳しくご紹介します。

お顔周りの悩みの原因

顔がむくむ原因

  1. 血行不良・リンパの滞り
    • 長時間同じ姿勢でいると血液やリンパの流れが悪くなり、余分な水分や老廃物が顔にたまりやすくなります。
    • 運動不足や冷えによっても血流が悪くなり、むくみにつながります。
  2. 塩分・水分の摂りすぎ
    • 塩分を多く摂ると、体が水分を溜め込もうとするため、顔がむくみやすくなります。
    • また、就寝前の水分の摂りすぎも、翌朝の顔のむくみの原因になります。
  3. 寝不足や疲れ
    • 睡眠不足や疲労が溜まると、自律神経が乱れて水分代謝が悪くなり、むくみやすくなります。
    • 特に、夜更かしをすると顔がむくみやすくなるので注意が必要です。
  4. アルコールの影響
    • 飲酒すると血管が拡張し、一時的に水分を溜め込むため、翌朝に顔がむくむことがあります。
  5. ホルモンバランスの変化
    • 生理前や妊娠中など、ホルモンバランスの変化により体内の水分が増え、顔がむくみやすくなります。

しわができる原因

  1. 乾燥によるダメージ
    • 肌が乾燥するとバリア機能が低下し、ハリや弾力が失われ、小じわができやすくなります。
    • 特に、目元や口元は皮膚が薄いため、乾燥の影響を受けやすい部分です。
  2. 紫外線の影響
    • 紫外線を浴びると、肌のコラーゲンやエラスチンが破壊され、たるみや深いしわの原因になります。
    • 日焼け止めを塗らないと、将来的にしわが増えるリスクが高まります。
  3. 加齢によるコラーゲン減少
    • 年齢とともにコラーゲンの生成が減り、肌の弾力が低下します。これにより、しわやたるみが目立ちやすくなります。
  4. 表情のクセ(表情ジワ)
    • 眉をひそめる・しかめっ面をする・笑うときに目を細めるなどの表情のクセがあると、しわが固定されやすくなります。
    • 特に、おでこや目元、口元は表情ジワができやすい部分です。
  5. 肌のターンオーバーの乱れ
    • 不規則な生活や睡眠不足、ストレスなどにより、肌の新陳代謝(ターンオーバー)が乱れると、古い角質が蓄積し、しわが目立ちやすくなります。
  6. 摩擦や刺激
    • メイク時のゴシゴシ洗顔、クレンジング時の強い摩擦、枕との摩擦などが、肌にダメージを与えてしわの原因になります。

ラジオ波フェイシャルとは?

ラジオ波フェイシャルは、高周波の温熱効果 を利用して肌の深部を温め、血流やリンパの流れを促進する美容施術です。これにより、たるみやむくみを改善し、ハリとツヤのある肌へ導きます

温めることでコラーゲンの生成も促進されるため、リフトアップ効果くすみの改善 にも期待できます。フェイシャルケアの中でも、即効性があり、施術直後からスッキリ感を実感しやすい のが特徴です。

こんな方におすすめ!

フェイスラインのたるみが気になる → リフトアップ効果でスッキリ引き締め!
顔のむくみが取れにくい → ラジオ波の温熱効果でリンパの流れを促進!
肌のくすみが気になる → 血行促進で透明感のある明るい肌へ!
ハリ・ツヤのある肌を目指したい → コラーゲン生成をサポートし、弾力アップ!
小顔になりたい → 余分な水分や老廃物を流してスッキリフェイスに!

ラジオ波の効果

リフトアップ&たるみ改善
 → 温熱作用で肌を内側から引き締め、フェイスラインをスッキリ整えます。

血行促進でくすみをケア
 → 血流が良くなり、顔色が明るく透明感のある肌へ!

むくみ解消でスッキリ小顔
 → リンパの流れを促し、余分な水分や老廃物を排出。

コラーゲン生成をサポート
 → 肌の弾力がアップし、ハリ・ツヤのある若々しい印象へ。

深部から温めて肌の代謝をアップ
 → 肌のターンオーバーを整え、キメの細かい美肌に!

施術直後からスッキリ感を実感しやすいのもラジオ波フェイシャルの魅力です

施術の流れ

カウンセリング
お肌の状態やお悩みを丁寧にヒアリングし、最適な施術プランをご提案します。 たるみ・むくみ・乾燥・くすみなど、気になるポイントを確認しながら、お一人おひとりに合わせた施術を行います。

    ラジオ波施術
    特殊なラジオ波を用いて、お肌の深部からじんわり温めながらトリートメント。 血流やリンパの流れを促進し、余分な水分や老廃物を排出することで、フェイスラインをスッキリ整えます。 また、コラーゲン生成を促進し、内側からふっくらとしたハリのある肌へ導きます。

    オーガニックパックで保湿
    施術後の肌は温められ、吸収力が高まっている状態。 ここで肌に優しいオーガニックパックを使用し、たっぷりの美容成分を浸透させます。 しっとり潤いを与えながら、キメを整え、施術後の肌をより健康的でツヤのある仕上がりに。

      温かく心地よい施術なので、リラックスしながら受けられます!

      ラジオ波フェイシャル後のアフターケア

      ラジオ波フェイシャルは、肌の深部を温めて血流やリンパの流れを促し、コラーゲン生成をサポートする施術です。施術後のケアをしっかり行うことで、効果をより持続させ、健康的な美肌をキープできます!

      施術後の注意点

      水分補給をしっかりと!

      • 施術後は代謝が上がり、体内の水分が失われやすくなります。
      • 常温の水や白湯 などをこまめに飲んで、デトックスを促しましょう。

        紫外線対策を徹底する

        • 肌が温まった後はデリケートな状態になっています。
        • 日焼け止めを塗る、帽子や日傘を使う など、紫外線対策を忘れずに!

        施術当日のメイクはなるべく控えめに

        • 施術直後の肌は美容成分を吸収しやすく、メイクを控えることでより効果が高まります。
        • どうしてもメイクが必要な場合は、ミネラル系コスメや軽めのパウダー など、肌に優しいものを選びましょう。過度な刺激を避ける
        • 強いマッサージ、ゴシゴシ洗顔、ピーリング、スクラブ などは控えて、肌を優しく扱いましょう。
        • 洗顔時はぬるま湯でやさしくすすぐのがベストです。

        保湿をしっかり行う

        • ラジオ波で温めた後の肌は、吸収力が高まっています。
        • 化粧水→美容液→クリーム の順に、たっぷり保湿を行いましょう。
        • セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン 配合のスキンケアを取り入れると、さらに効果的!

        アルコール・カフェインは控えめに

        • 施術後はデトックス効果が高まっているため、アルコールやカフェインの摂取を控えるのがおすすめです。
        • 水分補給は、ハーブティーや白湯 などのカフェインレスなものを選びましょう。

        しっかり睡眠をとる

        • 肌の修復やコラーゲン生成には、質の良い睡眠が大切です。
        • 施術後は、最低でも6~7時間の睡眠 を確保するよう心がけましょう。

          ラジオ波フェイシャルの効果を長持ちさせるために

          💡 週1~2回の施術がベスト!
          ラジオ波の効果を定着させるには、最初の1ヶ月は週1回、維持するために2週間に1回 のペースがおすすめです。

          💡 セルフケアも大切!

          • 軽いリンパマッサージ で血流を促す
          • むくみ対策として首・肩を温める(ホットタオルなど)
          • バランスの良い食事 で肌の健康をサポート

          施術後のケアをしっかり行い、美しく健やかな肌をキープしましょう!✨

          体験者の声

          「顔全体がスッキリしてリフトアップを実感!」
          「むくみが取れて、フェイスラインがシャープになった!」
          「温かくて気持ちよく、リラックスしながら受けられました♪」

          施術後の変化に喜んで頂いています。

          初回お試しキャンペーン実施中!

          今なら 初回限定価格 で体験できます!
          気になる方はお気軽にお問い合わせください♪

          皆さまのご来院をお待ちしております!

          📞 ご予約はこちらから
          📍 アクセス:八王子市大和田町3-20-15水車館1F
          🚗 駐車場完備

          #接骨院 #ケガ予防 #整骨院 #骨格矯正 #八王子 #佑接骨院 #健康ケア #スポーツケア#肩こり#腰痛#猫背
          #骨盤矯正#産後の骨盤矯正#自律神経#呼吸