お知らせ

腰椎すべり症・腰椎分離症とは?

腰痛や背中の痛みを訴える方の中には、すべり症分離症という病状を持つ方も少なくありません。
これらの症状は、腰椎の異常が原因となっており、日常生活に大きな影響を及ぼします。
この記事では、すべり症と分離症の違い、症状、そして当院で行っている治療法について詳しく解説します。

すべり症とは?

すべり症とは、背骨の腰部分(腰椎)が正常な位置から前方に
滑り出してしまう状態
です。椎骨がずれることで神経を圧迫し、
腰痛や足のしびれなどの症状が引き起こされます。
特に中年以降の方に多く見られる疾患ですが、若年層にも
発生することがあります。

【すべり症の主な症状】

  • 腰痛
  • 足やお尻に広がる痛みやしびれ
  • 立ち上がったり、座ったりすると痛みが強くなる
  • 歩行困難や長時間の立位が難しい
  • 腰を反らす動作で痛みが増す

分離症とは?

分離症は、主にスポーツや過度の負荷によって腰椎(背骨の腰部分)の一部が割れてしまう状態です。特に成長期の若者やアスリートに多く見られ、進行するとすべり症へと発展することもあります。

分離症の主な症状

  • 腰の痛み(特に運動後や長時間の姿勢で悪化)
  • 身体をひねる、反らすと腰に強い痛みを感じる
  • 慢性的な腰の疲労感や重だるさ
  • スポーツ時の動作制限

すべり症と分離症の違い

すべり症は主に中年層以上に発生し、腰椎の椎骨が前方に滑り出す状態を指します。
一方で分離症は、若者やスポーツ選手に多く見られ、腰椎の一部が割れている状態です。
いずれの症状も腰部に影響を与え、痛みや機能制限を引き起こします。


当院でのすべり症・分離症の治療

佑接骨院では、すべり症・分離症の原因に対してアプローチし、症状の改善を目指した施術を提供しています。以下は主な治療法です。

1. ラジオ波治療

ラジオ波を用いた温熱療法により、深部の筋肉を温め、血流を促進。筋肉の緊張を和らげ
、神経への圧迫を解消します。

2. ハイボルト療法

高電圧治療を用いて、神経に直接働きかけ、痛みの即効的な緩和を目指します。
急性の痛みや炎症がある患者様に特に効果的です。

3. マッサージ・筋肉調整

腰部や関連筋肉の調整を行い、筋肉の緊張をほぐすことで痛みの軽減を図ります。

4. 骨格矯正

骨盤や腰椎のずれを正しく整えることで、神経への圧迫を軽減し、痛みの原因に対処します。
これにより、症状の根本改善を目指します。


アフターケアと再発予防

治療が終わった後も、すべり症・分離症の再発を防ぐために、適切なアフターケアが重要です。当院では以下のケアを提供しています。

  • 姿勢指導:正しい姿勢を維持することで、腰への負担を軽減し、症状の再発を防ぎます。
  • 筋力トレーニング:腹筋や背筋を強化する運動を指導し、腰椎を支える筋肉を鍛えます。
  • ストレッチとセルフケア:自宅でも簡単にできるストレッチを指導し、日常的にケアを続けられるようサポートします。

禁忌事項について

すべり症や分離症の治療において、以下の点に注意が必要です。
これらは症状を悪化させる可能性があるため、必ず避けるべき行為です。

  • 無理な腰の動作:腰を急激にひねったり、反らせたりする動作は、すべり症や分離症の悪化につながります。
  • 過度の運動や重いものを持ち上げる:過剰な負荷がかかる運動や重い荷物の持ち上げは、症状を進行させる恐れがあります。
  • 不適切な自己治療:痛みを我慢したり、独自の治療法を試すことは禁忌です。必ず専門医に相談してください。

すべり症・分離症でお悩みの方へ

すべり症や分離症は放置すると症状が悪化することがあります。早期に適切な治療を受け、
症状の根本改善を目指しましょう。佑接骨院では、患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイドの施術を
提供し、痛みを取り除くと共に、再発予防もサポートしています。お気軽にご相談ください。